朝ドラ「スカーレット」で戸田恵梨香の夫役として脚光を浴びた松下洸平。
現在10月14日から放送の「#リモラブ〜普通の恋は邪道〜」に出演中です。
役柄は川栄李奈演じる我孫子沙織の恋人、青林風一。
リモラブで初めて松下洸平を知って、あれ?この人演技上手くない?
なんか気になる。
と思った方も多いのではないでしょうか。

そんな松下洸平の演技、ほんとにうまいの?実は下手なの?掘り下げてみたいと思います。
松下洸平の演技はうまい!という声はこんなにある
松下洸平はミュージカル俳優だった
松下洸平?新人俳優さん?なんて思う方もいらっしゃると思いますが、彼は長年ミュージカルで活躍してきたれっきとしたミュージカル俳優であり、歌手でもあります。
抜群のリズム感が生み出す身体能力と繊細な表現力は舞台方面でも評価されていました。
テレビに出ることはあまりなく、何度も挑戦したオーディションでやっと朝ドラスカーレットの八郎役を掴み取りました。
デビューから苦節10年。
やっとブレイクしたわけです。
脚本家、登米裕一が松下洸平を大絶賛していた
舞台や映画の脚本を手掛け、松下洸平さんと同じ事務所に所属の登米裕一さんがこんなことをおっしゃっていました。
「彼は目と耳がいい」
目だけで演技できるのはいい役者だと言われますが、松下洸平もまさにその1人かと思います。
目だけで今何を思っているのか、どう感じたのかを物語っていると「スカーレット」をみて感じていました。
八郎の呆然から何言ってんだコイツ、の目の動き。細かな演技#スカーレット
— kn-trunk (@kntrunk) December 4, 2019
松下さんの目の演技めちゃめちゃいい。口をきゅっと結んで相手を見るときの目が、セリフの外をすごく雄弁に語ってる。八郎の優しかったり熱かったりするまなざしすごい好き。#スカーレット
— 和華 (@gdgd_woman_) December 5, 2019
SNSでも、スカーレットの八郎を絶賛する声が多々上がっていました。
録画観たけど八郎さん役の俳優の演技はリアルな青年を等身大で演じていて改めていい役者さんだと思う
夢に打ち込めなくてもいい、喜美子と結婚して暮らせたらいい、婿養子になる決意、仕事への本気で度をぶつけた八郎さんの訴える目は演技を越えていた
他の作品でも活躍してほしい#スカーレット pic.twitter.com/vdqzTCDSCu
— あまたつ(朝ドラ考察アカ) (@gIgoqM57dk1BMco) December 13, 2019
普段は優しそうなほんわかした目をした松下さんですが、芝居となるといろんな目を見せてくれる素敵な役者さんだなと感じます。
そして「耳」ですが、芝居というのは、自分のセリフを話すだけではありません。
相手のセリフをしっかり聞くことが大切になってきます。
松下洸平は、しっかり相手のはなしを聞けるので相手との間の取り方も絶妙。
スカーレットでの戸田恵梨香とのやりとりは毎回絶賛されていました。
すごいなぁ。またもや「ふたり芝居」。川原家のワンシーン以外、ずっと喜美子と八郎のやりとり。火鉢「ええよ〜」から、陶芸を目指す八郎の気持ち、もう尊すぎるじゃれ合いを経て、陶芸に魅せられていく喜美子。微妙に変化するふたりの心をあきれるほど見事に見せてくれる。最高の演技。#スカーレット
— 伊藤悟 (@satoru_hyotan) December 1, 2019
八郎と喜美子の縁側での会話場面。今やから言うけど大会から「タケシ連れて出て行く」まで。頼む、信作…戻ってきて…忘れもんしたわって…と息を詰めながら観ていた。
松下洸平さんと戸田恵梨香さんの火花散る演技のぶつかり合い、鬼気迫るものがあった #スカーレット— ぬえ (@yosinotennin) January 28, 2020
相手が戸田恵梨香だったから主役が喰われなくて済んだとも言われていましたが。それほど松下洸平の演技は素晴らしく、沢山のファンを魅了しました。
もうひとつ、松下洸平がすごいと思ったのは「自然な関西弁」です。
関西弁ほぼ完璧にこなしてる(と思える)松下洸平の耳の良さにも驚くが、中川家お兄ちゃんの喋りも参考にしてること見抜いた視聴者の耳に、もっと驚愕している。ちなみにうちも中川家兄ファンだけど、そこは見抜けなかったな。 #あさイチ #スカーレット
— 玉川 薫 (@tamagawakaoru) December 13, 2019
それにしても松下洸平さん、関東人なのに関西弁がうますぎる。葵わかなさんもうまかったけど、完全に超えた。朝ドラヒロイン歴代N o.1だな。 #スカーレット
— 少年探偵ブラウン (@pxIS8XmsD6UDGoI) December 4, 2019
耳が良くないと方言は話せません。
関西人の私ですら、松下さんは関西出身?と思うほどナチュラルで自然な関西弁に驚いたほどです。
また、スカーレットでは戸田恵梨香、松下洸平、坂口健太郎の3人が本格的に陶芸を学んだそうですが、松下洸平の上達ぶりは役作りの域を超えていたとか。
天性の感性の持ち主なんでしょうね。
まだ見てない方はU-NEXTで無料視聴できます。
U-NEXTにはNHKオンデマンドの「NHKパック」があります。
1 . U-NEXTの無料トライアルに申し込む
2 . NHKオンデマンド対象作品の購入時に、「まるごと見放題パック」に申し込む
これだけで1ヶ月「スカーレット」が無料で見放題です。
松下洸平の演技は下手の声
調べても調べても出てこない…んです。
絶賛の声が多数出る人って、必ずアンチがいて演技下手やん!とか言い出す人がいるものなんですが。
とにかく松下洸平が演技が下手だという人の意見が全然出てきません。
スカーレットの八郎が苦手と言う人はいましたが、それはドラマの役柄の好き嫌いであって、松下洸平そのものを批判するものではありません。
みんな、松下洸平に魅了されていると言ってもいいかもしれません。
松下洸平実際の演技の評価は?
演技力が評価されると「賞」というものが与えられます。
松下洸平は10年で2つの賞を取っています。
- 2018年、舞台『母と暮せば』で第73回文化庁芸術祭の演劇部門の新人賞受賞
- 第26回読売演劇大賞の優秀男優賞および杉村春子賞を受賞
まだ無名だった頃から賞を取っている松下さん。
特に、杉村春子賞は新人をメインに選ばれますが、過去の受賞者の面々がそうそうたるものなんです。
- 2003年 藤原竜也
- 2006年 草彅剛
- 2010年 多部未華子
- 2013年 満島ひかり
- 2015年 高畑充希
- 2016年 三浦春馬
- 2018年 松下洸平 ←ここ
- 2019年 菅田将暉
このメンバーの中に入っているのがすごいですよね。
これからどんどん評価され、いろんな賞をとること間違いなしです!
まとめ
スカーレットで”八郎沼”(八郎にハマりすぎて抜け出せない)という言葉までもがSNS上で発生したほど、松下洸平のインパクトは強烈でした。
もうすっかり人気俳優の仲間入り感はありますが、彼の実力、魅力も沼のように底無しなのでトップ俳優に躍り出る日もそう遠くないかもしれません。
これからの活躍に期待ですね。
今のところ代表作となっている朝ドラ「スカーレット」。
松下洸平にどっぷり浸りたい、”八郎沼”にハマってみたい方はぜひU-NEXTでご覧ください。
U-NEXTにはNHKオンデマンドの「NHKパック」があります。
1 . U-NEXTの無料トライアルに申し込む
2 . NHKオンデマンド対象作品の購入時に、「まるごと見放題パック」に申し込む
これだけで1ヶ月「スカーレット」が無料で見放題です。