現在大人気の大河ドラマ「麒麟がくる」でも共演中の長谷川博己と門脇麦が出演の映画「二重生活」。
直木賞作家・小池真理子の小説を、ドラマ「ラジオ」で文化庁芸術祭大賞を受賞するなど、数多くのドラマやテレビ番組を手がける岸善幸の劇場デビュー作として映画化した作品です。
大学院の哲学科に通う門脇麦演じる珠が、1人の対象を追い、生活や行動を記録する「尾行」を行うという、興味深い内容のこの映画。 映画を無料で見られるサイトや、キャスト、感想やネタバレ等を紹介していきます。
- 本ページの情報は2020年6月時点のものです。 最新の配信状況は 各配信サービスにてご確認ください。
映画「二重生活」の動画が無料で見られるのはここ!

できれば過去の作品は無料で見たいですよね。
YouTubeなどはテレビ等含め著作権のあるもののアップロードは禁止されていますし、DailymotionやPandoraなども有名ですが、違法サイトなので鑑賞しているとウィルス感染の可能性があり、とても危険。
安全に見るなら今流行りの動画配信サービスがおすすめです。
どの動画配信サービスもお試し期間を設けているので、ぜひその期間を利用してみてください。
本題ですが、映画「二重生活」を配信しているのはU-NEXTとAmazonプライムビデオの2社でした。
それぞれの特徴をまとめておきます。
サービス名 | 特徴 | 無料期間 |
U-NEXT |
|
31日間 無料視聴 |
Amazonプライム |
|
30日間 無料視聴 |
無料期間中は見放題対象の映画やドラマは全て視聴可能なので、期間目一杯使って楽しんでください。
また、AmazonプライムだとAmazonでの購入の際送料が無料になったり、Amazonミュージックで音楽が聞けたりと色々特典もありますよ。
映画「二重生活」のキャスト
- 白石珠:門脇麦
- 石坂史郎:長谷川博己
- 鈴木卓也:菅田将暉
- 篠原教授:リリーフランキー
- 河井青葉
- 石坂の愛人:篠原ゆき子
- 宇野祥平
- 岸井ゆきの
- 西田尚美
- 近所のおばさん:烏丸せつこ
主演の門脇麦の魅力が溢れる映画です。
無言で表情のみが映るシーンの多い映画ですが、どの役者さんも演技が上手いので表情だけでもいろいろと伝わってきます。
全てにおいてベスト配役と言えます。
映画「二重生活」のネタバレとラストの解説と感想
映画自体は、華やかな演出など何もなくゆっくりと進んでいきます。
教授の提案鵜呑みで選んだ修士論文のメソッドである「無作為に選んだ対象を尾行する」ことで自分の深いところの空っぽの部分を埋めていく。
この尾行がなぜ、空っぽの部分を埋めることになるのか。と見ながら考える方も多いと思いますが、きっとそれは珠の初体験相手と尾行対象が似た境遇だったからだと思われます。
尾行対象の石坂(長谷川博己)は、やり手の編集部長。
奥さんと子供がいる一見幸せそうな家庭の父親ですが、裏では不倫をしているという事実を珠は尾行で気づいてしまいます。
初体験相手にとっての浮気という「秘密」だった珠が、この論文のための尾行で見ず知らずの石坂の「秘密」を知ったことで「秘密」を肯定して乗り越えたのです。 論文の結論は、逃れられない苦しみを軽くするのがきっと「秘密」。そして理由なき尾行は、相手の立場を理解し、対象をかけがえのない存在にする。
珠は、初体験相手に似ていた石坂を「かけがえのない存在」とし、過去を払拭することができたのでしょう。
ラストシーンで街を行く珠はその人生をあらわしていて、彼氏だった卓也(菅田将暉)と別方向に進み、結婚指輪してる男(おそらく初体験相手の男)を振り返るもそこから前を向いて終わります。
結婚指輪をしている男が、結局誰なのかはわかりません。 そして、エンドロールに入る直前に
あなたは私をどう思っていたのか
私をどうしたかったのか
あなたにとって私は何だったのか
私は永遠に知らない
この文字が流れます。
誰が誰に当てた文章かもわかりませんが、見ている人に委ねるということでしょう。 曖昧にすることで、映画を見た人それぞれの経験からくる「私」と「あなた」を当てはめることができるのです。
映画「二重生活」の感想
人は「秘密」が好きな生き物です。
特に他人の「秘密」なんて知ってしまったら、私だって珠と同じようにのめり込んでしまうでしょう。
人間には多面があり、それを表には見せず隠して生きているということが自分にも当てはまるなぁと思いながら見ていました。
珠で言うなら、父親の親友との初体験、石坂で言うなら不倫、篠原教授で言うなら代行妻。
それを知ってしまうとのめり込んでしまうぞ。という危うい警告のようにも思えました。
映画の流れ自体は華やかさもなく地味ですが、それぞれ俳優陣の個性が光る作品だったと思います。
いつも正義感のあふれる役を演じる長谷川博己のクズっぽい役がとても新鮮でよかったですし、門脇麦の陰鬱な雰囲気もぴったりでした。
ただ、珠の尾行は下手すぎます。
もう少しリアリティがあってもいいのかなぁと。
地味な映画のわりにはヤフー映画やAmazonプライムで3点(5点満点)と評価は低くありません。
派手な演出がない分、じっくりと映画の世界に浸れるので1人で楽しむ映画にはもってこいかと思います。
映画「二重生活」予告動画
まとめ
人の秘密を知ってしまい病みつきになる感覚を疑似体験できてしまうため、主人公珠についつい感情移入してしまう面白い映画でした。
地味ながらハラハラさせられるので、あっという間に終わってしまいます。
いま人気の大河ドラマで共演中の長谷川博己、門脇麦が出演しているとあって再び注目を浴びている映画「二重生活」ぜひ動画配信サービスで楽しんでみてください。